【先輩留学生の就活成功ストーリー】自分の将来を決めるのは自分!就活は未来への投資

【先輩留学生の就活成功ストーリー】自分の将来を決めるのは自分!就活は未来への投資

拓殖大学 
グエン クアン トゥンさん(2023年3月卒業)  ベトナム出身

【就活データ】
就活時期:2021年5月~2022年3月
エントリー:20社
面接参加:3社
内定数:1社
内定先:IT業界

「自分の言葉で説明できること」が業界・企業研究のゴール

就活で心掛けていたことは、業界研究、企業研究をする際に、「仕事の内容を自分の言葉で説明できるようにする」ということです。企業のホームページなどを見た時に、事業内容が抽象的でよく分からないことってありますよね。それを分からないままにせず、まずはインターンシップに参加して理解するようにしました。社員の方との座談会がある時は、仕事の内容を質問することで、抽象的な事業内容も具体的な仕事の内容として理解することができました。結果的に夏は4社、冬は10社のインターンに参加しましたが、業界・企業への理解を深められることはもちろん、他大学の学生と話すことで刺激をもらい、就活のモチベーション維持にも繋がりました。特に夏のインターンは実施期間が長い場合が多く、グループディスカッションにも取り組むことができ、とても充実していました。
しかし、夏のインターンが落ち着いた後は特に就活の予定が無かったため、何をしたら良いか分からなくなりました。就活せずに別のことをやろう!と思い、9月からは教習所に通い運転免許を取ることにしました。 「自分の言葉で説明できること」が業界・企業研究のゴール

学校、就活、教習所の両立に苦労。ストレス解消しながら取り組んだ

結果的に教習所には1月まで通いましたが、夏休みが終わり大学の授業がスタートしてからは、学校と就活と教習所の両立が大変でした。就活でやるべきことに対して時間が足りないこともありました。そのため、紙の手帳でスケジュールを管理するようにしていました。1週間に1回、次の週の行動計画を立てます。複数の予定があるので優先順位をつけ、それに従って行動するようにしました。当然、予定通りに進まないこともあるため、その時は再度スケジュールを組みなおすようにしていました。また、就活中は早く内定をもらいたいと思うあまり、自分で自分にプレッシャーをかけてしまうこともありました。そんな時は、大好きな「じゃがりこ」と「ピノ」を食べてストレスを解消するようにしました(笑)それから、就活で忙しくストレスを感じている時にはバイトのシフトも減らすようにしました。もちろん収入は減ってしまいますが、やる気がないと、バイトも楽しく取り組むことが出来ません。物事に対していつも楽しく取り組むのがモットーなので、大変な時は無理をしないようにしました。就活においても同じで、やる気が起きない時は思い切って距離を取ることが、長い就活を乗り切るコツでもあると思います。 学校、就活、教習所の両立に苦労。ストレス解消しながら取り組んだ

就活は未来への投資!

僕は、就活は未来への投資だと思います。以前の恋愛の経験から、「与えることはもらうことに比例する」という考えを持っていて、ある時就活も恋愛と同じだと気づきました。では、就活で何を投資するかと言うと、それは「時間、お金、努力」です。時間は、SPIの勉強や情報収集の時間、選考を受けるための時間のこと。お金はスーツや就活本の購入費用、対面の場合は交通費など。そして内定を獲得するための努力です。この3つの投資が多ければ多いほど、内定をもらえる確率は高くなると思います。時間、お金、努力をもったいないと思わず、未来への投資だと思って就活に取り組んでみてください。
最後に、就活で必須なのは「笑顔」です!笑顔でいるだけで、周りの人を一緒に働きたいという気持ちにさせることができます。僕は元々人見知りなので、それを隠すために笑顔でいるようにしていますが、笑顔でいることはグループディスカッションで場の雰囲気を良くすることにも繋がりますし、面接でも良い印象を残すことができます。意外とおろそかにしがちなことですが、ぜひ実践してみてください。

▼GlobalLeaderより
インタビューの内容通り、笑顔がとても素敵なグエンさん。場の空気を和ませることができる一方で、就活は未来への投資だと考え取り組む姿勢は素晴らしいと感じました。じゃがりこで息抜きしながらお仕事も頑張ってください!笑 就活は未来への投資!