トヨタ紡織株式会社 Toyota Boshoku Corporation

  • /1.14/1.18/1.6/
トヨタ紡織株式会社

トヨタ紡織株式会社は、創業100年以上の歴史を持ち、「世のため 人のため」の精神を受け継ぎながら、常に進化を続けています。私たちは、自動車用シートやドアトリムなどの内装品で国内1位、世界3位のシェアを誇り、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載されています。また、国内外を問わず、様々な自動車メーカーにハイクオリティな製品を提供しています。

私たちの目指す未来は、すべてのモビリティーへ“上質な時空間”を提供することです。自動運転や次世代車室空間の開発を加速し、持続可能な成長に向けた取り組みを進めています。世界中の23か国、92拠点で56,000人の社員が情熱をもって働いています。

トヨタ紡織は、「技術開発」「ものづくり」「人づくり」という3つの強みを最大限に発揮し、社会課題の解決に貢献し続けています。多様なキャリアや働き方を尊重し、国籍や年齢、性別、心身の障がいによらず、誰もがチャレンジ・活躍できる制度と環境を整えています。

私たちは、社員一人ひとりが「自分の仕事が社会に貢献し、全員が会社に誇りを持っている」という状況をつくり出すことを目指しています。共に未来を創造し、「頼りにされ、選ばれる会社」であり続けるために、あなたの力を必要としています。

あなたの情熱で、未来のモビリティーを一緒に創りませんか? 明日の社会を見据え、世界中のお客さまへ感動を織りなす移動空間の未来を共に創造していきましょう!

Business Information 事業情報

トヨタ紡織株式会社は、自動車内装品のトップメーカーとして、以下の4つの事業を展開しています。

①内装システムサプライヤー事業
 自動車用シート、ドアトリム、フロアカーペットなどの内装製品を製造・販売しています。国内トップのシェアを誇り、世界でも第3位の地位を確立しています。
②自動車用フィルターおよびパワートレーン機器部品の製造・販売
 エアフィルターやオイルフィルターなど、高品質で信頼性の高い製品を提供しています。
③その他自動車関連部品の製造・販売
エンジンアンダーカバーやフェンダーライナーなど、多岐にわたる自動車部品を取り扱っています。
④繊維関連製品の製造・販売
シートファブリックやカーテンシールドエアバッグなど、繊維製品の企画・製造・販売を行っています。

また、トヨタ紡織は自動車の枠を超え、航空機用シートや鉄道用シート、映画館用シートなど、幅広い領域で事業を展開しています。未来の車室空間「MX221」の開発など、次世代のモビリティー空間を創造するための取り組みも進めています。

企業写真
企業写真
企業写真
企業写真

Company Information 企業情報

本社所在地 愛知県刈谷市豊田町1丁目1番地
事業所 米州、欧州・アフリカ、アジア、中国、日本の5極体制で事業を運営しており、世界各国・各地域の開発拠点・生産拠点でビジネスを展開しています。(23ヵ国、92拠点)
設立日 1950(昭和25)年
資本金 84億円
売上 1兆9,536億円(連結) 2023年度
代表者 代表取締役社長 白柳 正義
従業員数 46,972人(連結) 2023年度
ホームページ https://www.toyota-boshoku.com/jp/
インターン情報 詳細は当社マイページをご覧ください。(https://job.axol.jp/qd/s/toyota-boshoku_26/entry/)

Job Information 求人情報

職種名 ・技術系 (総合職)
・事務系 (総合職)
職務内容 ●技術系
(1)自動車用シート・ドアトリムなどの内装品および関連する電子部品の開発・設計
(2)エアフィルター、オイルフィルターなどの開発・設計
(3)ファブリック、エアバック、シートベルト等繊維製品の開発・設計
(4)生産技術(新製品の生産準備、工程設計、新工法の開発など)
(5)品質管理
(6)情報システム(社内SE)等

●事務系
営業、調達、経理、人事、総務、生産管理、広報、法務、工場工務
勤務地 本社ならびに各開発センター(愛知県刈谷市、豊田市 等)、工場など。
将来的に海外での勤務の可能性あり。
勤務時間 フレックスタイム(コアータイム無し)
※標準労働時間帯8:30~17:30(工場、事業所により異なる場合あり)
※1日の標準労働時間/8時間
雇用形態 正社員
給与 31万0000円(博士了・事技職)
27万6000円(修士了・事技職)
25万4000円(大学卒・事技職)
※2024年4月実績基本給
福利厚生 選択制福利厚生制度(カフェテリアプラン)
社員食堂、寮、契約保養所、財形、持株、全社行事(駅伝大会)他
休日休暇 年間休日121日/完全週休2日制(土曜日、日曜日)、GW・夏季・年末年始休暇
年次有給休暇(初年度10日、2年目17日、以降年1日ずつ増加 最高20日まで)、特別休暇
採用対象 外国人留学生、2025年4月~2026年3月卒業(予定)の方
※文理・国籍問いません
採用学位 学士、修士、博士
採用学部 全学部全学科
語学力 日本語:ビジネスレベル
応募方法・選考フロー ●応募方法
マイページよりエントリーをお願い致します。
※グローバルリーダーからのエントリーでは選考のエントリーとはなりません。

●選考フロー
1.書類選考・適性検査
2.一次選考
3.二次選考
4.最終選考
※選考フローは変更となる可能性があります。
問い合わせ先 トヨタ紡織株式会社 人材戦略部 採用担当
saiyo@toyota-boshoku.com
TEL :0566-26-0302
こちらにFAQを記載しております。
https://tb-recruit.com/recruit/faq.html