株式会社エコミック ECOMIC CO.,LTD

北海道・札幌の本社と、中国の子会社が中心拠点。正社員の約2割が外国籍社員!!
私たちエコミックは、次なるステージへと進んでいくために「BPO業界のリーディングカンパニーへ」というVisionを掲げて事業拡大を行っています。新規事業や新しいサービスの提供も行われていくことになります。
そのため、今後人員をさらに拡大し、マネージャーのポストやプロジェクトリーダーのポストがどんどん増えてきます。
エコミックは、年齢・性別・国籍 など一切関係なく、採用・評価していく会社です。日本国内でも、正社員のうち、約2割の社員は外国籍の社員です。
社内公用語は日本語、お客様との会話も日本語となるため、「日本語が話せる」ということは必須になってきますが、その他に必須要件はありません。
あなたの長所を活かして、当社で活躍してくれることを楽しみにしています!
Business Information 事業情報
【事業内容】
BPO事業(Business Process Outsourcing)
【メインサービス】
・給与計算BPO
・年末調整BPO
・HRテックの販売・提供
・その他BPOサービスの提供
【目指す未来】
『全ての日本企業から、管理部門のルーティンワークを無くす』
ひとりひとりがもっとイキイキと、生産性高く働く。
日本企業がよりスピード感を持って成長する。
そのために、働き方を「変えていく」必要がある。
日々膨大な事務作業(ルーティンワーク)に追われる日々から解放し
本来注力すべき「コア業務」に専念できる環境へ。
そして、成長し続ける日本企業を増やしていく。
私たちは、バックヤード業務のソリューションプロバイダーとして
顧客企業の生産性向上を実現するソリューションを提供します。




Company Information 企業情報
本社所在地 | 北海道札幌市中央区大通西8丁目1-1 |
---|---|
事業所 | 札幌、東京、中国(子会社) |
設立日 | 1997年4月1日 |
資本金 | 5億6428万4430円(2024年3月31日時点) |
売上 | 22.1億円(2023年3月31日現在) |
代表者 | 代表取締役 熊谷 浩二 |
従業員数 | 連結:261名 単体:158名(2024年3月31日時点) |
ホームページ | http://www.ecomic.jp/ |
Job Information 求人情報
職種名 | 新卒総合職 |
---|---|
職務内容 | 日本企業をの生産性向上を支援するために 中国子会社との懸け橋となって、様々な業務を実施していきます。 日本語×中国語で活躍が可能なポジションです!! 【募集職種】 ◆ 営業 エコミックのサービスの特徴は、ただの業務代行ではなく、「業務改善」支援ができること。 お客様がまだ気づいていないニーズ(潜在ニーズ)を引き出し、本質課題の解決をご提案します。 ◆セットアップ 顧客企業の独自の業務プロセスや業務課題の分析を行い アウトソーシングやDXを通じた全体の最適化を支援。 顧客企業の生産性向上のため、情報処理ノウハウを生かしたご提案を行います。 ◆オペレーション 月例の給与業務や住民税・年末調整の業務を中心に、オペレーター(パートスタッフ)、栄光信息技術(青島)有限公司(中国子会社)などをマネジメントし、日々の業務を実施。 業務改善を積み重ね、毎月約12万人の給与/年間約70万人の年末調整を正確にかつ素早く提供しています。 ◆品質管理 お客様から安心して仕事を任せていただける品質を担保するためにも、各部署の課題抽出と、対策立案。各種プロジェクトの推進を行います。 主に顧客対応品質と納品データの品質の向上のため、日々PDCAを回し続けています。 ◆システム開発 新しいシステム開発や、RPA開発などを通して、各組織が持つ課題を解決。 人がやる作業はどうしても「ミス」が発生してしまいます。だからこそロボットやシステムの力で正確に、そして生産性高く作業ができる仕組みを社内にも構築する必要があります。 その他、総務人事、経理財務なども含め、様々な職種を経験してもらいながら マネージャーとして活躍してくださる人材を求めています。 |
勤務地 | 札幌本社 |
勤務時間 | 8:50~18:00(休憩70分) ※上記勤務時間以外にも、フレックス制度有(コアタイムなし、コアタイム10:00~15:00) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 初任給 230,000円 |
福利厚生 | 書籍購入補助(年間1万円)、研修受講補助、福利厚生倶楽部、従業員持株会、給与前払い制度、iDeco管理手数料補助、永年勤続表彰(最大30万円) |
休日休暇 | 年間120日以上(土曜・日曜・祝日の完全週休2日制、年末年始) |
採用対象 | 2024年~2026年3月 卒業予定の方、文理・国籍問いません |
採用学位 | 学士、修士、博士 |
採用学部 | 全学部全学科 |
語学力 | 日本語:日常会話~ビジネスレベル |
応募方法・選考フロー | 書類選考・WEBテスト・面接複数回 |
外国人先輩社員の紹介 | 正社員のうち、約2割の方々が外国人社員です。 皆さま、日本企業のお客様相手にご活躍されています。 受け入れ実績が多数あるため、ビザの手続きなどもしっかりとフォローアップしてまいります。 外国人先輩社員の方と話してみたいなどのご要望もお気軽にご連絡ください★ |
問い合わせ先 | 株式会社エコミック 採用担当 ecreqinfo@ecomic.jp |