大同メタル工業株式会社 Daido Metal Co., Ltd.

トライボロジー技術を活かして、すべり軸受という主力製品を中心に、自動車を始め、船舶、機械、発電機等、世の中の様々な機械の動きを支えています。取り巻く環境は日々変化していますが、すべり軸受の技術を基盤に電動化などを見据えた新たな事業にも挑戦しています。現在世界15か国、43拠点にビジネスを展開中!大同メタル、そしてみなさんの活躍の舞台は世界中に広がっています。
Business Information 事業情報
自動車を始め、船舶・建設機械・電気機器・OA機器から一般産業に至るまで、あらゆる産業機器のメカトロニクス可動部に使用されている軸受メタルの開発・製造・販売。




Company Information 企業情報
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区栄二丁目3番1号名古屋広小路ビルヂング13階 |
---|---|
事業所 | 本社:名古屋・東京 生産拠点 (国内)犬山、岐阜、佐賀 (海外)イギリス、韓国、中国、インド、インドネシア、タイ、モンテネグロ、チェコ、ロシア、メキシコ他 販売拠点 (国内)東京、埼玉、浜松、犬山、大阪、広島、長崎 (海外)アメリカ、イギリス、ドイツ、中国、台湾他 |
設立日 | 1939年11月 |
資本金 | 84億1300万円 |
売上 | 【連結】1,287億円 (2024年3月期)【個別】716億円 (2024年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長兼COO 古 川 智 充 |
従業員数 | 【連結】7,055名(2024年3月末)【個別】1,377名(2024年3月末) |
ホームページ | https://www.daidometal.com/jp/ |
インターン情報 | https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=1034&optNo=go0Iz |
Job Information 求人情報
職種名 | 総合職(製品設計、材料研究開発、生産技術(設備設計)、試験・解析、営業、財務 他) |
---|---|
職務内容 | 技術系総合職 【製品設計】 日々机に向かって図面を書くのではなく、お客様のところに営業スタッフと同行し、交渉・提案しながらお客様の求める性能の軸受を設計していきます。 【生産技術(設備設計)】 各種「すべり軸受」生産設備の設計、導入、維持、改善をしています。 現場スタッフとも打合せをしながら、「いかに効率よく、正確に生産 できるか」を常に考え、新しい加工方法を見つけ出し、生産の効率化に貢献していきます。 【試験・解析】 製品(開発品を含む)の限界性能を試験評価をする部署です。試験評価設備の設計・製作も行います。アプリケーション(エンジンを含む)を使った評価などをします。 【材料研究開発】 各種の軸受について、どんな材料が最適かを研究、開発しています。 研究室での研究だけではなく、設計や営業のスタッフと打合せをしながら、軸受ごとに最も適した材料を開発していきます。 【品質企画】 会社全体の品質を高めるための様々な活動をする職種です。主に社内の監査、規格の管理、社内教育などを行います。 【品質保証】 お客様に品質への安心感を与える様々な活動をする職種です。主に顧客監査対応、製品品質の改善などを行います。 【情報処理】 生産・販売システムや人事・会計システムの制作・保守・運営や社内ネットワークの構築と維持、管理を行っています。現在は国内の関係会社だけではなく、海外の関係会社とのシステム連携・統合に取り組んでいます。 事務系総合職 【営業】 お客様のニーズを収集し、要望にあった製品を提案していきます。また、お客様の窓口となり、お客様の要望に応えたり、製品の納期について工場と調整を行います。 【財務】 会社のお金を管理したり、決算業務(財務諸表作成)を担当します。 国際会計基準の適用に合わせ、今後は海外事業所との連携ができるシステム作りが求められています。 |
勤務地 | 【技術系】愛知、岐阜 【事務系】愛知・東京・大阪 ほか |
勤務時間 | 【工場部門】8:00~16:45 【オフィス部門】8:40~17:25※フレックスタイム制あり |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 大卒:213,000円、博士課程前期(修了):232,000円 ●上記は基本給。別途、諸手当支給 |
福利厚生 | 住宅手当・従業員持株会・財形貯蓄制度・各種融資制度(持家・車他)他 |
休日休暇 | 年間休日121日(完全週休二日制(土・日)、年末年始、夏季、GW)、有給休暇、慶弔休暇他 |
採用対象 | 外国人留学生、2026年卒、文理・国籍不問 |
採用学位 | 学士、修士、博士 |
採用学部 | 全学部全学科 |
語学力 | 日本語レベルN1相当 |
応募方法・選考フロー | 書類選考、適性検査、面接数回 |
外国人先輩社員の紹介 | 面談希望の方はお問い合わせください |
問い合わせ先 | 大同メタル工業株式会社 人事企画センター 採用担当 jinji@daidometal.com 0568-61-2539 |