三菱電機株式会社 Mitsubishi Electric Corporation

  • /1.13/1.11/1.12/
三菱電機株式会社

三菱電機は2021年に創立100周年を迎えました。
三菱電機といえば、エアコンなどのホームエレクトロニクス領域を思い浮かべる人が多いかもしれません。
しかしそれはほんのひとつの面にすぎません。

創立以来、発電・送電・水道・通信・交通などのインフラづくりから、世界中のモノづくりを支えるファクトリーオートメーション機器、エアコンや冷蔵庫といった家電まで、幅広い製品・サービスを創出。
コミットメント“Changes for the Better”の理念の下、たゆまぬ技術革新と限りない創造力により、活力とゆとりある社会の実現に貢献してきました。

そして現在、社会の発展と共に地球温暖化やエネルギー問題など、多様かつ複雑な社会課題も生まれています。
私たちは、ひとりひとりが変革へ挑戦し続けていく強い意志と情熱を共有し、「もっと素晴らしい明日」を切り拓くことに、これからも挑み続けます。

Business Information 事業情報

■□「あなたらしく」、想いをかたちに。この場所で、ともに新たな挑戦を。■□
私たち三菱電機は、常により良いものを目指し、皆様に身近なホームエレクトロニクスから、社会のインフラを支える人工衛星の開発をはじめとする宇宙開発に至るまで、幅広い事業展開を行う総合電機メーカーです。
社会をつくり、社会を支えてきた三菱電機の使命感は、CO2削減などの環境保全から、災害・テロなどの社会不安の解決、そして宇宙の開拓まで、今も社会全体の課題解決のため新たな一歩先を見つめています。
これからも社会課題を切り開く企業として、限りないチャレンジを続けていきます。

▼事業内容▼
ビル、産業・FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱、ホームエレクトロニクス、ITなどの分野でのあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売

企業写真
企業写真
企業写真
企業写真

Company Information 企業情報

本社所在地 東京都千代田区丸の内2ー7ー3(東京ビル)
事業所 事業所 本社(東京)、販売拠点(札幌、仙台、さいたま、横浜、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡など)、設計・製造拠点(群馬、鎌倉、静岡、名古屋、稲沢、中津川、長岡京、和歌山、伊丹、尼崎、神戸、三田、姫路、福山、丸亀、福岡、長崎など)、研究・開発拠点(鎌倉、尼崎、姫路など)、海外拠点 計約200拠点
設立日 1921年1月15日設立
資本金 175,820百万円(2024年3月現在)
売上 5,257,914百万円(2024年3月現在)※連結
代表者 漆間 啓 執行役社長
従業員数 149,134人(2024年3月現在)
ホームページ https://www.mitsubishielectric.co.jp/
インターン情報 https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/intern/index.html

Job Information 求人情報

職種名 2025年10月入社・2026年4月入社(事務系職種・技術系職種)
職務内容 【事務系職種】国内・海外営業、資材調達、人事・総務、経理・財務、法務・知的財産渉外など
【技術系職種】基礎・応用研究、電気設計、機械設計、ソフトウェア設計、システム設計、生産技術、品質管理、技術営業、工事技術など
勤務地 全国の事業所(本社・支社・製作所・研究所等)のうち、会社が指定した場所
※業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む
勤務時間 就業時間:7時間45分、休憩時間:45分
※始業・終業の時刻は事業所によって異なる
※フレックスタイム制度の適用あり(但し、適用については事業所・部署によって異なる)
※業務の都合でやむを得ない場合には、所定就業時間外または休日に就業させることがある
雇用形態 正社員
給与 【学部卒】250,000円(2024年度)
【修士了】277,000円(2024年度)
福利厚生 寮・社宅、保養所、契約リゾート施設、テニスコート・体育館・プールなどのスポーツ施設、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、セレクトプランポイント制度、社員互助会など
休日休暇 【休日】週休2日制、国民の祝日、労働祭、年末年始、会社創立記念日
    ※事業所によって個別の就業カレンダーを設ける
【休暇】年次有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、転任休暇、チャージ休暇、セルフサポート休暇、マイカレンダー休暇、時間単位休暇など
採用対象 2025年10月もしくは2026年4月に入社可能な、国内・海外大学(院)を卒業済みまたは卒業見込みの方
採用学位 学士、修士、博士
採用学部 【事務系職種】全学部全学科
【技術系職種】電気、機械、情報、材料、物理、化学、金属等 理系学科全般
語学力 【日本語】ビジネスレベル
応募方法・選考フロー ※募集方法、時期、選考プロセスは追って掲載いたします。
外国人先輩社員の紹介 【24年10月及び25年4月入社予定】計50名(事務系25名、技術系25名)
【23年10月及び24年4月入社】計36名(事務系12名、技術系24名)
【22年10月及び23年4月入社】計37名(事務系14名、技術系23名)
問い合わせ先 三菱電機株式会社 グローバル人財部 採用グループ
MAIL:hrd.saiyo@me.mitsubishielectric.co.jp