亀田製菓株式会社 KAMEDA SEIKA CO., LTD.

亀田製菓は一貫して日本の食の基本である「お米」を素材とし、お客様に愛される米菓をつくり続けております。1975年に米菓売上高日本一となった後も常に根幹には創業の精神を宿し続け、お菓子本来の役割である、「おいしさ」と「喜び」をお客様に提供することを使命としております。当社の基幹事業である米菓は、日本の食文化の中心にあるお米を原料とした伝統的なお菓子であると同時に、海外でも急速に市場が拡大しているビジネスです。お米は低アレルギーの素材として世界的に注目を集めており、米菓もまた、そうした健康志向を背景にアメリカを中心とした世界で急速に普及し、今後も更なる成長が期待できます。
そして今後は、食品企業を取り巻く環境変化を踏まえ、“美味しく からだに良いものを選び、食べ、楽しむ、健やかなライフスタイルへの貢献”を示す“Better For You”の観点からお客様価値を提供し、その趣旨を追求してまいります。2030年度には、“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For You の食品業”へと進化すべく、持続的な成長と企業価値の向上に取り組んでまいります。
亀田製菓グループはこれからも創業の心を胸に、お客様に愛される安全・安心な商品をつくり続けるとともに、お客様やお取引先の皆様とのコミュニケーションを深め、信頼されるブランドを目指しております。
Business Information 事業情報
亀田製菓は、日本の食の基本である「お米」を素材とし、お客様に愛される米菓(おせんべい、あられ)をつくり続けています。自然の恵みを活かし、「健康」「おいしさ」「感動」を創造することにより、世界の人々の生活に喜びと潤いをお届けし、より豊かな社会に貢献することを使命と考えています。現在では、国内米菓市場のシェア約30%を占める米菓業界No.1リーディングカンパニーです。さらに日本を代表するお菓子である米菓を世界に向けて展開。米菓を通して世界中の人々に健康や幸せをお届けする「グローバル・フード・カンパニー」を目指しています。1989年、北米での米菓製造・販売を開始しました。健康志向や日本食ブームが追い風となり、低アレルギー性・低脂肪のライスクラッカーとして高い成長を続けています。アジアでは中国、タイ、ベトナム、インド、カンボジアに展開。世界各地のお客様のニーズに応えたブランド展開やクロスボーダー取引の拡大を目指しています。また過去50年以上、お米を研究してきたエキスパートとして、お米加工ビジネスや植物性乳酸菌ビジネスを展開してきました。将来に向けては、既存事業・技術とのシナジーと新たな視点を加え『素材まるごとの栄養素を活用し、美味しく健康価値ある商品を提供する』をコンセプトとした Better For You 食品を開発し、食品事業の拡大をはかっていきます。




Company Information 企業情報
本社所在地 | 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3-1-1 |
---|---|
事業所 | アメリカ、中国、タイ、ベトナム、インド、カンボジア |
設立日 | 1957年8月 |
資本金 | 19億4,613万円 |
売上 | 955億 34百万円(2024年3月末現在) |
代表者 | 代表取締役社長 髙木 政紀 |
従業員数 | 1,404名(2024年3月末現在) |
ホームページ | https://www.kamedaseika.co.jp/cs/ |
Job Information 求人情報
職種名 | 2026年新卒総合職 初期配属部門:営業、商品開発、研究、設備開発 ※部門は選択できます |
---|---|
職務内容 | ≪ 営 業 ≫ 米菓・スナックのルートセールス、企画提案型営業など ≪ 研 究 ≫ 研究およびヘルスケア商品・メディカル・食品等の開発など ≪商品開発≫ 米菓・スナックの商品企画・開発、技術開発など ≪設備開発≫ 製造設備の設計・開発・導入など |
勤務地 | 新潟(本社)、東京、全国6支店(仙台、東京、名古屋、大阪、福岡)他19エリア ※技術系職種は新潟勤務となります。 |
勤務時間 | 8:50~17:30(休憩60分) ※フレックス制度導入 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 初任給 (大学院修士課程修了)239,000円 (大学卒)229,100円 ※2024年度実績 |
福利厚生 | 住宅補助、社員食堂、退職金、財形貯蓄、持株会、確定拠出年金、結婚祝金、永年勤続表彰金、自己啓発補助、住宅購入補助、ハッピーリターン制度(退職者復職制度)、WELBOXなど様々な制度を整えております。 また、出産・育児に関しては、産前・産後休暇、出産祝金、育児休業、育児短時間勤務、ハイハイン休暇制度などの制度があります。 ※WELBOXとは、トラベル、ショッピング、エンタメ、エステなど幅広いジャンルを会員特典つきで利用できるサービスです。 |
休日休暇 | 年間休日120日(会社指定カレンダーによる) 週休2日制 休日/祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日 休暇/年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など) |
採用対象 | 外国人留学生、2026年新卒の方、文理国籍問いません |
採用学位 | 学士、修士、博士 |
採用学部 | (営業/商品開発)全学部全学科 (研究)理系学部 (設備開発)機械/電気/電子/建築関連を専攻されている方 |
語学力 | 日本語:ビジネスレベル |
応募方法・選考フロー | WEBエントリー ⇒ エントリーシート提出 ⇒ 書類選考 ⇒ 会社説明会 ⇒ 面接数回 |
問い合わせ先 | 亀田製菓株式会社 総務部人事チーム TEL: 025-382-8831 |