株式会社ニチリン NICHIRIN CO., LTD.

  • /1.9/
株式会社ニチリン

私達NICHIRINグループは、自動車やバイクのホースをメインとし、温水洗浄便座などの住宅関連も含む、ホースおよび配管部品を製造・販売する専門メーカーです。
日本・中国・アジア・北米・欧州に生産拠点を有し各リージョンでグローバルに事業を展開しINDOORからOUTDOORまで世界中の皆様の生活を支えております。

電動化など自動車産業において大きな技術革新が進む中、新たな価値と多様性を兼ね備えた成長戦略のもと、世界情勢の激しい変化に速く(SPEEDY) 気付き(SENSE)、戦略的に(STRATEGICALLY) 誠実に(SINCERITY) 乗り越える(SURVIVE)だけでなく、製品を通して皆様を満足(SATISFY)にし、光り輝く笑顔(SPARKLING SMILE)を与え、サステナブル(SUSTAINABLE)に、且つ、時代を超えて継承(SUCCESSION)したいと思える会社を目指します。
(S×10:ニチリンの新しい行動指針と事業展望)

"心が触れ合うモノ造り 信頼と喜びの行動で 21世紀に貢献する" を経営理念に、今後も "In Step with the Future" のスローガンのもと、全従業員が一体となり “ALL ニチリン”で 開発力・製品力・販売力を高め、世界のお客様の期待に応える真のグローバルサプライヤーとして、多様性に富んだ持続可能な企業集団を目指します。

Business Information 事業情報

自動車用各種ホース、住宅関連ホース、同部品等の製造販売

企業写真
企業写真
企業写真
企業写真

Company Information 企業情報

本社所在地 兵庫県神戸市中央区江戸町98番地1(東町・江戸町ビル)
事業所 中国、タイ、ベトナム、インド、インドネシア、アメリカ、メキシコ、スペイン、ブルガリア
設立日 1914年5月
資本金 21億5,800万円(2023年12月31日現在)
売上 単体351億円、連結706億円(2023年12月31日現在)
代表者 代表取締役 社長執行役員 曽我 浩之
従業員数 単体400名、連結2,408名(2023年12月1日現在)
ホームページ http://www.nichirin.co.jp/

Job Information 求人情報

職種名 2026年卒総合職(技術系・事務系)
職務内容 技術系: 新商品開発や既存商品改善における製品設計・生産技術・情報管理・システム開発・研究開発業務に携わります。
事務系: 経理・総務などのバックオフィス業務や、工場のトラブル処理や生産効率アップをめざす生産管理、経営戦略を立てる経営企画、資材調達を行う購買、製品の品質を担保する品質保証などの業務を担当します。
勤務地 姫路工場
勤務時間 8:20~17:05(休憩:1時間)
雇用形態 正社員
給与 大 卒/月給241,000円
修士了/月給257,000円
福利厚生 各種社会保険完備/財形貯蓄制度/確定拠出年金/従業員持株制度/資格取得報奨金/自動車紹介制度/
永年勤続者表彰制度/奨学金返済支援制度/独身寮/社員食堂/
慶弔関係(結婚祝金、出産祝金、弔慰金)/フレックス勤務制度/短時間勤務制度/資格手当/禁煙手当
休日休暇 完全週休2日制(土日)/GW/夏期休暇/年末年始休暇/結婚休暇/忌引休暇/リフレッシュ休暇/
育児休業制度/介護休業制度/有給休暇の計画的付与7日/年
採用対象 2026年4月1日に入社可能な方(既卒不可・2025年9月以降の卒業は可。)
採用学位 学士、修士、博士
採用学部 全学部全学科
語学力 日本語:N2以上 もしくは同等レベル
英語:TOEIC750点以上もしくは同等レベル(キャリアを積む中で、海外とのやり取りが英語で発生します。)
応募方法・選考フロー 書類選考、面接2~3回、筆記試験・適性検査
問い合わせ先 〒671-0224 兵庫県姫路市別所町佐土1118
姫路工場 人事総務部 人事グループ
長崎・平山・ナラーウィット・髙橋
TEL : 079-251-2102