伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ITOCHU Techno-Solutions Corporation

CTCは、世界最先端のテクノロジーを駆使して、お客様のあらゆる課題に応え、新しいビジネスを創出していくシステムインテグレータです。「Challenging Tomorrow’s Changes」のコーポレートアイデンティティが語るように、お客様と共にITの可能性に挑戦しながら、夢のある豊かな社会の実現を目指しています。
次世代ネットワーク5Gの商用化により、人とモノがつながる社会が到来し、ITが果たす役割はますます大きくなってくるでしょう。AI、自動運転、遠隔操作、ARはその一例ですが、テクノロジーの進化は社会やサービス、そして皆さんの生活に新たな且つ大胆な変革を促す力を持っており、CTCはその実現に向けてお客様と共に挑戦を続けています。
Business Information 事業情報
CTCの特長は次の4つです。
①ビジネス戦略の立案からシステムの設計、開発、インフラ構築、保守サービスやデータセンター運用などのアウトソーシングまでITシステムを利用するために必要なすべてのサービスをグループ全体で網羅する「グループ総合力」。
②国内外のIT企業300社以上とのグローバルパートナーシップによる「マルチベンダー力」。
③情報通信、金融、流通をはじめ、製造、学校、官公庁、科学技術分野など豊富な経験から幅広い業種にITサービスを提供してきた「豊富な顧客基盤」。
④世界最先端のITをお客様に提供する「新しい分野への取り組み」。




Company Information 企業情報
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー |
---|---|
事業所 | 東京、大阪、愛知、広島、福岡 他 |
設立日 | 1979年7月11日 |
資本金 | 217億6400万円 |
売上 | 売上高6,475億円(2023年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 新宮 達史 |
従業員数 | 単体 5,309名、CTCグループ 10,565名(2024年4月1日現在) |
ホームページ | https://www.ctc-g.co.jp |
Job Information 求人情報
職種名 | エンジニア、営業、コーポレートスタッフ |
---|---|
職務内容 | エンジニア:お客様の経営課題解決やビジネス戦略を実現するITシステムを、技術のプロフェッショナルとして提案・設計・構築する 営業:お客様の経営課題の解決/ビジネス戦略実現に向け、プロジェクトオーナーとして企画・提案・支援する コーポレートスタッフ:全社の事業戦略から働く環境等の整備に至るまで、経営企画、人事、財務等の面から管理・統括・支援 |
勤務地 | 東京、大阪、名古屋、広島、福岡 他 ↓その他拠点マップはこちらをご覧ください。 https://www.ctc-g.co.jp/company/about/corporate/access/ |
勤務時間 | 9:00~17:30(昼休み12:00~13:00、実働7時間30分) |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間あり(3カ月) |
給与 | 修士了:315,100円 大学卒:295,500円 (2024年度入社者実績) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、退職金・企業年金(確定拠出・確定給付)、社員持株会、住宅取得利息補助制度、資格取得奨励金制度、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断(一般健診、人間ドック)、がん先進医療支援金制度、マッサージルーム、各種保養所(国内多数・海外など)、相互会(クラブ活動)、伊藤忠グループ優待即売会 他 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始、年次有給休暇(初年度14日勤続年数に応じて最大20日まで付与)、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、フレックスホリデー、産前・産後休暇、看護休暇、慶弔休暇、裁判員休暇 他 |
採用対象 | 2026年3月までに大学・大学院を卒業もしくは卒業見込みの方 ※職歴がある方は対象外 |
採用学位 | 学士、修士、博士 |
採用学部 | 全学部全学科 |
語学力 | ビジネスレベル |
応募方法・選考フロー | 書類選考、面接複数回など(予定) ※確定次第掲載予定 |
問い合わせ先 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 人材戦略部 新卒採用チーム TEL:03-6361-1593(平日9-18時受付) |