三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社

私たちは三菱地所グループの一員として全国に23のホテルを展開しており、現在全国で約60名の留学生が活躍しています。
目指すのは「心地よい加減のサービス」。
プロのホテリエとして、出すぎず引きすぎず、お客さまが心から心地よいと感じる加減でサービスを提供しています。安定した経営基盤、充実した福利厚生のもと安心して長く勤務を続けていただける環境が自慢です。語学力をいかしたい方、世界中のお客さまにおもてなしを提供したい方とお会いできることを楽しみにしています。
外国人留学生の先輩社員紹介
当社では現在約60名の外国人スタッフが活躍しています。国籍は、中国、韓国、インドネシア、ネパール、ミャンマー、フィリピン、イタリア、ウズベキスタン、スリランカ、ハンガリー、ベトナム、ベルギー、メキシコなど様々です。
多くがホテルのフロントスタッフとして勤務していますが、中には入社1年目でゲストリレーションチームに抜擢され、お客さまとより近い距離でコンシェルジュのような役割を果たしているスタッフもいます。
また毎年開催される「人財グランプリ」(社内表彰制度)でも、学ぶ力を発揮した外国人スタッフが全国の仲間から表彰されています。
笑顔や語学力を生かせるチャンスがたくさんある職場です。
入社後の研修について
入社後、まずは全国の同期と一緒に新入社員導入研修を受けていただきます。そこではビジネスマナーや接客のロールプレイング、身だしなみのレッスンやユニバーサルマナー研修を受けていただきます。4月中旬からは勤務先のホテルでフロントスタッフとしてのジョブトレーニングが始まります。
その後、1年目から3年目までは毎年フォローアップ研修があり、同期と一緒に成長や課題を振返ります。
30歳前後では、昇格のタイミングに合わせ中堅リーダー研修やe-learningを受講し、接客以外の知識についても身に付けていただきます。
他、階層別研修やテーマ別研修のほか資格取得支援制度等でご自身のスキルアップを図っていただきます。
外国人留学生に期待していることとは?
全国的にインバウンドの方が増えているなか、当社でも外国人ゲストの比率が80%を超えるホテルが多くなってきました。
外国人のお客さまをお迎えするにあたり、留学生の皆さまには、お持ちの語学力や今までの経験をいかし、接客の最前線でご活躍いただくことを期待しています。
現在当社は23ホテルを全国に展開していますが、今後も新規開業を積極的に行っていきますので、様々な地域に興味を持ってくださる方も歓迎しています。