SMK株式会社

SMK株式会社

SMKは創業当初から『良い部品は良いセットを作る』という信念のもと、常に時代の一歩先を行くものづくりで情報社会の発展に寄与してきました。現在はコネクタ・リモコン・スイッチ等の電子部品、電子デバイスを世界中で生産・販売しています。製品は家電、情報通信、自動車にとどまらず医療、スマートライフ分野にも使用され、私達の豊かな生活を支えています。グローバルなビジネスフィールドに対応していける人材を求めています。

SMK グローバルストラテジー

SMKは創業当初から『良い部品は良いセットを作る』という信念のもと、常に時代の一歩先を行くものづくりで情報社会の発展に寄与してきました。現在はコネクタ・リモコン・スイッチ等の電子部品、電子デバイスを世界中で生産・販売しています。製品は家電、情報通信、自動車にとどまらず医療、スマートライフ分野にも使用され、私達の豊かな生活を支えています。グローバルなビジネスフィールドに対応していける人材を求めています。 SMK グローバルストラテジー

なぜ外国人留学生を採用したいのか?

SMKは国内7拠点、海外32拠点あり、海外生産・売上比率はともに約7割を占めています。
おもにアメリカ・ヨーロッパは営業拠点、東南アジアは生産拠点となります。
外国人留学生を採用する理由は3つあります。
1.海外の取引先や、SMKの開発・生産拠点との関係を強化するため
2.海外の取引先とコミュニケーションを取り、海外の売上・生産を増やすため
3.ダイバーシティの観点から、より新しい視点で魅力のある製品開発を目指すため
現在、日本のSMKにはおよそ30名の外国籍社員が在籍しています。
中国、韓国、アイルランド、アメリカ、台湾、インドネシア、ミャンマー、フィリピン、ベトナなどさまざまな国籍の社員が活躍しています。グローバルな環境で挑戦したい人材をお待ちしています。 なぜ外国人留学生を採用したいのか?

入社後のキャリアは?

【研修】
「入社時研修」約2週間の集合研修(会社理解、ビジネスマナーの習得)、「三ヶ月面接」メンターや上司との面談、研修の進捗の確認、「若手社員研修」キャリア開発があります。そのほか、各職能別の入門・初級コース教育や、語学やOAスキルなどの自己啓発支援制度も充実しています。
【将来のキャリア】
ご本人の志向と部署の状況に応じてさまざまな選択肢があります。年に1回上司との自己申告面談を通じて、ご自分の意向を伝えることができます。社内公募・社内FA制度を活用し、他部署へ異動し新しい経験を積むことも可能です。
例:設計職 車載向けコネクタ設計(富山)→車載向けコネクタ設計(東京)
  生産管理職 センサーやスイッチの資材・生産管理(東京)→センサーやスイッチの量産管理(富山)→マレーシア、アメリカなどの生産拠点の赴任→生産管理部 責任者(東京) 入社後のキャリアは?