USEFUL INFORMATION 基本情報〜実践まで、就職活動に役立つメニューリストをご用意!

Examination 筆記試験・適正検査

筆記試験を行う目的は何ですか ?
各企業ごとに目的は様々です。一般常識の問題については、社会人として知っておいて欲しいと思う事を出題し適性を見ています。また、職業適性テストでは、社会人としての適正や潜在能力を見たりしています。
筆記試験の種類はどんなものがあるのですか?
主に、SPIとかSPI2と呼ばれている適性検査・能力試験と、一般常識テストを実施している企業が多いです。適性検査は、基礎的な国語能力・数学能力を問うパーツと、事務的な能力を問うパーツとに分かれています。それほど難しい内容ではないのですが、問題に対する慣れは必要かもしれません。適正検査試験はWEBテストと呼ばれるものを実施している企業がかなり増えており、自宅で受験できるものです。
いつ頃から試験準備をするといいですか?
筆記試験がピークになるのは4~5月から。実際、4月からは企業の個別説明会に足を運んだり、エントリーシートを作成したりと何かと忙しくなるので、一気に試験勉強するというよりは、早いうちから試験対策の計画を立てておき、少しずつ準備していくのがお薦めです。
テストの結果はどの程度重視されるのでしょうか?
テストの結果をどの程度重要視するかは、それこそ企業ごとに基準が違います。テストの点数はあくまで参考値と考えている企業もあれば、当然、1点でも基準点に満たない者は落とすという企業もあります。テストが定着化した今、早い段階からしっかり勉強し準備している学生が増えてきており、結果的にテストの成績があがってきている状況です。

Interview 面接

内定がでるまでに、面接は何回ぐらいあるのですか?
書類選考や筆記試験の後、面接は一次から最終まで2~3回という企業が多いようです。通常、一次は集団面接を行っている企業がほとんどで、学生数名に面接官というスタイルです。昨今は、一次でグループディスカッションやプレゼンテーションといった形式も多くなってきており、短い時間ながらも個々人の論理性、志向性、コミュニケーション能力などが、その場で発揮されるような面接方法もよく実施されはじめています。
グループワークとは、具体的にどんなことをやるのですか?
一般的なものとしては、4~10人程度のグループに学生が分けられ、そのグループ内で出された課題について話し合うものです。グループで「賛成・反対」の立場に分かれディベートをしたり、課題に対してグループで一つのプレゼンテーションを行うなどの方法が多く採り入れられています。課題は「時事問題系」「シュミレーション系」「業界別」など企業によりさまざまです。
圧迫面接って、本当にあるのでしょうか?
学生の間では「××企業はすごい圧迫面接だ」などの噂があるようですね。面接官は圧迫面接で学生を威圧しようとしている訳ではなく、学生がどれくらい深く物事を考えているか、マニュアル通りの回答を用意していないか、どれくらい状況に臨機応変に対応できるかなどを見極めようとしています。また、ちょっとした圧迫にどれくらいストレスを感じるのか、耐えられる精神力なのかを見ているというケースもあります。
面接では具体的にどんな質問をされるのでしょうか?
面接で必ず聞かれる質問には傾向があります。会社がどんな意図でその質問をしているのか、それを知ることで、明確に相手に伝わる答え方ができます。答えの内容の良し悪しもありますが、まずは質問されたことにきちんと答えることができるかの、基礎力を問われていることでもあります。答えの内容は、皆さんのありのままの内容にし、それで不採用だった場合は、「縁がなかった」ということで気にしない方がいいでしょう。

① 志望動機(理由)
どれだけ、その企業に就職したいかの熱意を知りたい意図があります。マニュアル通りの答えより、本心でその会社に対する印象など思ったままを伝えた方がいいでしょう。

② 自己PR/自己紹介や性格
自分をどれだけ客観視しているか、または客観視することができるかを知りたい意図があります。

③ 学生時代に打ち込んだこと
どんなことに、どれくらいの情熱をかける人間性なのかを知りたい意図があります。

④ 入社後の希望
これは、具体的にその企業でどんなキャリアプランを考えている学生か、それがその企業に合っているかを知りたい意図です。

⑤ 他社受験状況
当然、内定を出した後の入社意志の強さを知りたい意図です。

⑥ ゼミや取得科目
学生時代に、何に興味を持ちどんな分野の基礎知識を持っているのかを知りたい意図です。

⑦ 学生時代のエピソード
人柄、性格を知りたい意図があります。どんな学生時代のエピソードをピックアップするかで、友人関係、行動範囲、嗜好性を図るものです。

⑧ 企業への質問
どれくらいその企業に興味があるのか、企業選択にどんな基準を持っているのかを知りたい意図があります。

⑨ 時事問題/最近の気になるニュース
どれくらい世の中に興味を持っているか、それに対して自分なりの意見を持っているかを知りたい意図です。

⑩ 職業観
仕事に対する考え方、ライフワークバランスの考え方を知る意図があります。

Job Offer 内定

内定っていつからでるのですか?
一般的に内定が出時始めるのが6月からというのが最も多く、その後8月ごろまで内定ピークになります。その後、夏採用と呼ばれる時期がはじまり、4年生の11月ごろまで採用活動を行っている企業もあります。就職活動を開始する時期も終わらせる時期も、企業により異なるため、最後まで頑張ることが大切です。
内定は、どのような形で通知されますか?
通知形式は、郵送・メール・電話・直接口頭などの様々ありますが、郵送で行われるのが一般的です。
内定辞退は、どのように伝えるのが適切ですか
電話や手書きの手紙で、誠意を持って辞退を伝えるのが一般的です。